寒くなってきて暑がりなおで嬉しい...
9月も終盤に入り本格的な秋が来ようとしていますよね。四季の中で最も人気のある秋夏は最下位。そんな秋にマッチするのは読書なのではないでしょうか
ここドラクエ10においても読書の要素があるものはいくつか存在しますが、最も身近にある読書系コンテンツといえばやはりドラクエ恒例のモンスター豆知識。小さな子供から大人まで幅広く愛され、真面目系からバカバカしいものまで取り揃えた隙の無いこの豆知識に、実はかなり難しい解説が書かれているモンスターが一部存在する事をご存じでしょうか?今回はそんな今の子供にはわからないかもしれない、大人向けの解説が書かれたモンスターを一部ご紹介しようと思います
過去のナンバリング系
きせいじゅとメタルホイミンにはどちらもドラクエ4をイメージした解説が書かれています。過ぎ去りし時の英雄一番の相棒だったホイミンは現在も人気がある為知名度が高く、知っている人は多いと思われます。一方のひとくいそうはホイミンと同期ながら非常に影が薄く、出演作品は外伝を除くと何と4しかありません。ひとくいそうを知っている人、今何人くらいいるのでしょう?
パロディ系
上の5つの内4つは過去大流行した人気作品。1つは現在も放送されている某日曜日番組の初期設定です。あなたはいくつわかりますか?
正解
ムシ○ング
仮面○イダー
ハー○マン
まさ○きの地図
人をダメにする○ファ
難しい言葉系
子供の頃こんな言葉聞いた事ない!と思った事ありませんか?聞いた事のない言葉を見たり聞いたりした時って、不思議と興味が湧いてきませんでしたか?そんなハードなワードは勿論豆知識にも書かれていて
上は政治用語のハト派とタカ派。下はゴルフ用語のアルバトロス。どちらもその分野に明るくないと普段見ない言葉。ゲルバトロスの解説は確かにゴルフに忠実ですが、ゲルバトロスとは呼びません。とはいえ聞き慣れない言葉なので、アルバでもゲルバでも意味は通じると思います。SNSに流したらゲルバの方が主流になっちゃったりして
マニアック系
とあるナンバリング作品にあるイベのネタ。これがわかったらドラクエマニアを名乗って良いかも
アッチ系
※ドラクエ10はCELO🅰️の健全なオンラインゲームです